新パンフレット紹介⑧~スマイルサポーター~

本校にはスマイルサポーターという生徒たちがいます。全日制でいうところの生徒会活動のよ うなイメージですかね。

彼ら彼女らのほとんどは、中学校時代不登校を経験しています。不安でいっぱいの中、本校に入学してきたのを今でも覚えています。そんな時、先輩のスマイルサポーターから勇気と元気をもらい、学校に通えるように。そして今度は、自分たちがスマイルサポーターになり、後輩たちをサポートしたい、と思うまでになりました。

昨日、宇都宮キャンパスで新入生の面接を行ったのですが、前日に一人のサポーターから連絡が入りました。

「検温と手指消毒だけでもいいから手伝わせてくれませんか。」

とても嬉しかったです。

当日、検温と手指消毒だけじゃなく、待っている受験生に寄り添ってあげて、と伝えました。

そのサポーターは積極的に声かけを行い、受験生の不安解消に努めていました。そして、保護者の方々にも声をかけ、保護者目線での不安を聞く様子も見られました。

終わった後、本人から「今日はありがとうございました。受験生や保護者の方と話ができてとても良かったです。」という発言をもらいました。いやいや、お礼を言うのはこっちの方ですよ。

改めて、本校はスマイルサポーターに支えられているのだと気づかされました。

これからも、教職員、スマイルサポーター一丸となって、より良い学校づくりをしていきます。スマイルサポーターのみなさん、よろしくお願いします。

おもしろかった!!

「かがみの孤城」という映画を観た。

とてもおもしろかった。そして考えるきっかけになった。

ぜひ、たくさんの人に観てほしい。

そして、たくさんの視点で観てほしい。

・主人公の視点

・主人公の母親の視点

・主人公と「ある物」を探す6人それぞれの視点

視点を変えると得るものが変わる。

そんな映画。

とくに思春期の子どもを持つ親御さんに観てもらいたい。

もちろん、思春期真っ只中の中高生にも。

そして、私と同じ学校の先生にも。